AVEDA認定ファミリーサロン Chara【キャラ】池袋本店

AVEDAの魅力
新製品の紹介からAVEDAにまつわる豆知識まで、AVEDAに関する情報をいち早くお届け。

【2025最新】美容師がオススメする「AVEDA洗い流さないトリートメント」7選!

公開日:2025年7月7日 更新日:2025年7月8日

こんにちは、美容室CHARA池袋本店(キャラ池袋本店)です。

AVEDAは「洗い流さないトリートメント」というジャンルにも強いこだわりがありまして、シリーズに含まれるもの・単独のものなど合わせると現在20種類以上が存在するんです。

というわけで今回はその中から、「シリーズの垣根を越えてAVEDAサロンのスタイリストが(独断と偏見で)選ぶ洗い流さないトリートメント7選」をお送りします!

★このコラムは2025年7月に再編集/再構築した最新版となっております。

【目次】

洗い流さないトリートメントって?

そもそも「洗い流さないトリートメント」ってなんでしょう?
アウトバストリートメント/リーブイントリートメントなどとも言われますが“髪につけてそのまま流さない製品全般”を指しています。
とは言え、つける目的は様々

  • 保湿
  • ダメージケア
  • パーマやカラーなどケミカルメニューのケア
  • ツヤ出し
  • その他髪の悩みに対応する効果

などなど幅広いです。

夜髪を洗った後や寝る前、お出かけ前などスタイリング剤(ワックスなど)より使うシーンが多かったり、スタイリング剤よりナチュラルな質感のものを髪につけたいというニーズも多いため現在では“ほぼマストアイテム”なのではないでしょうか。

特にお風呂後、ドライヤー前に洗い流さないトリートメントをつけないのは洗顔後に化粧水や乳液をつけないようなもの。
髪に対して何かしらの悩みがある方はぜひ自分に合ったアイテムを見つけて欲しいですね。

形状もさまざまで、

  • オイルタイプ
  • クリームタイプ
  • スプレー/ミストタイプ
  • 美容液タイプ

などこれまた多彩ですね。

さらにさらに

  • 濡れている時専用
  • 乾いている時専用
  • 寝る前専用
  • 濡れていても乾いていてもOK

などつけるシーンもさまざま。

自分に合った洗い流さないトリートメントを選ぶ基準としては、まずは目的を絞りそこから自分のライフスタイルに合ったもの(さらに言うと好きな香りだと申し分ないかなと思いますが)を試してみるのが良いと思います!

というわけで前置きが長くなりましたが、AVEDAの流さないトリートメントから7種類

  • 人気度
  • リピート度
  • 使いやすさ
  • 機能性/効果
  • アロマ

などなどを(独断と偏見で)加味してチョイスしてみました!
※ちなみに7つは順不同です、ベスト7ではありません!

①最新にして新定番、「コンセントレイトシャインオイル」

【オイルタイプ】
▶︎濡れている髪/乾いた髪/他アイテムに混ぜる

通称“ミラクルオイル”というキーワードでアヴェダが2025年7月、満を辞してリリースしたアイテムがこちらコンセントレイトシャインオイルです。

お風呂上がりの濡れた髪に、乾かした後に、他のクリームやスタイリング剤に混ぜたり、お風呂で使うトリートメントやヘアマスクと混ぜたり…。
とにかく使い道が非常に幅広く髪質も問わない超万能ヘアオイル

このあとご紹介する②〜⑦の各種流さないトリートメントにこのミラクルオイルを混ぜて保湿力パワーアップ!みたいな使い方もできてしまう、アヴェダの洗い流さないトリートメントの主役的なアイテムなんです。

アロマは25種類のお花や植物のスペシャルブレンド。
これぞアヴェダ、といったゴージャスな香りです!
余談ですがこのアロマ、創設者のホースト・レッケルバッカー氏が自ら調香したアヴェダの原点のようなアロマだそうです。

コンセントレイトシャインオイルは特設ページで大解剖しているのでぜひご覧ください→ミラクルオイル特集

 

②寝ている間に髪潤う。ニュートリプレニッシュオーバーナイトセラム

【美容液タイプ】
▶︎寝る前の乾いた髪に

“保湿”がテーマのニュートリプレニッシュシリーズより、「オーバーナイトセラム」をご紹介します。

“NutriPlenish=栄養を満たす、が名前の由来”だけあってただしっとりさせるだけではなくスーパーフード由来のたっぷりの栄養を髪にご馳走してくれます。
“ザクロオイル”“ココナッツオイル”“アボカドオイル”“ヒマワリオイル”“アルガンオイル”、5つの自然由来オイルをバランスよくブレンド。髪を芯から潤わせてくれます。

そしてその中でも珍しい寝る前専用美容液がこのオーバーナイトセラムなんです。
寝る前に毛先・中間によく馴染ませてお休みになると、朝起きた時に毛先まで潤いのあるまとまりを実感できます。
言ってしまうと洗い流さないヘアマスクといったイメージですね!

  • ハイダメージの方
  • ロングヘア、多毛の方
  • 乾燥毛で広がりやすい方

に特にオススメです!

アロマはココアやカルダモンなどをブレンドした甘くフレッシュな贅沢アロマです。

③エイジング毛のお悩みに「インヴァティウルトラアドバンスリーブイントリートメント」

【クリームタイプ(やわらかめ)】
▶︎濡れている髪/乾いた髪

2024年に最新アップデートされた人気シリーズ「インヴァティウルトラアドバンス」の洗い流さないトリートメント。

特におすすめなのがエイジングでガサつく水分が足りない状態の髪。
あとはエイジングによりうねりが出てきてしまった髪の方にもお試しいただきたいですね。
ドライヤー前のに満遍なく揉み込んで使うと毛先までぷるっとまとまりスベスベ質感に。

アロマは同シリーズのラベンダーなどをブレンドしたオリエンタルな香り。上品で落ち着く人気のアロマです。

④AVEDAカラーを集中ケア「カラーコントロールリーブイントリートメントリッチ」

【クリームタイプ(ややかため)】
▶︎濡れている髪

キャラ池袋本店でアヴェダカラーを施術しているお客様からの支持が熱いのがこちら。
特に染めてから1週間程度、乾かす前に使用することで色もちや色ツヤがアップします!

同じ価格で軽め質感のライトバージョン(ミストタイプ)もあります。

⑤パーマスタイルの新定番「ビーカーリーアドバンスパーフェクトプライマー」

【ミストタイプ】
▶︎濡れている髪/朝の乾いた髪(寝癖直しやパーマ戻しに)

最近人気再燃で需要が高まっているパーマケア。キャラ池袋本店でも定番デジタルパーマはもちろん、エアウェーブ水パーマをされるお客様がたくさんいらっしゃっております。

そして意外と少ないパーマ専用のホームケア
アヴェダでは2024年、カールヘア専用のビーカーリーシリーズがリニューアル。「ビーカーリーアドバンス」になったんです。

その中でも特徴的なアイテムがこのパーフェクトプライマー。
いわゆるミストタイプなのですが、まず寝起きの状態に満遍なくスプレーし全体をこれで湿らせます(びしょびしょにならない程度がポイントです)。そこからドライヤーでパーマスタイリングするとパサつかない綺麗なウェーブやカールスタイルを再現できてしまうんです!
いわゆるパーマ戻しとして優秀なこのアイテム、水で濡らすより断然広がらないのでパーマユーザーの方はぜひお試しください!

⑥くせ毛や縮毛矯正のお供に「スムーズインフュージョンスタイルプレップスムーサー」

【クリームタイプ】
▶︎濡れている髪/朝の乾いた髪(寝癖直しやくせ毛直しに)

梅雨から夏にかけて人気なのがこちら。
いわゆるくせ毛をまとまりやすく、もしくは縮毛矯正を長持ちさせてくれるアイテムです。

クセが気になるポイントに馴染ませ、ドライヤーで乾かすとサラッとまとまる髪に。

髪質によっては前髪だけに使ったりするのもおすすめです!

⑦ダメージを芯から補修、ボタニカルリペアリーブイントリートメント

【クリームタイプ】
▶︎濡れている髪に

こちらも機能性で人気の「ボタニカルリペアリーブイントリートメント」。

乾かす前につけて(ミディアム〜ロングで1円玉大くらい)乾かすことで、髪の3層(コルテックス・キューティクル・Fレイヤー)を補修。ダメージケアにかけてはトップクラスの流さないトリートメントです。

カラーケアの処方も入っている多機能タイプなので特に、

  • 傷みによるパサつきが気になる
  • カラーの色落ちが気になる
  • カラー&パーマなど複合メニューをしている
  • 綺麗に髪を伸ばしていきたい

のどれかに当てはまる方にはとてもオススメです。
質感はしっとりというよりスベスベしなやかに手触りが良くなる感じです。

シリーズ詳細→ボタニカルリペア特集

 

価格一覧

  • コンセントレイトシャインオイル(50ml):¥5,700
  • ニュートリプレニッシュオーバーナイトセラム(100ml):¥6,100
  • インヴァティウルトラアドバンスリーブイントリートメント(100ml):¥5,200
  • カラーコントロールリーブイントリートメントリッチ(100ml):¥4,300
  • ビーカーリーアドバンスパーフェクトプライマー(200ml):¥4,300
  • スムーズインフュージョンスタイルプレップスムーサー(100ml):¥4,200
  • ボタニカルリペアリーブイントリートメント(100ml):¥4,500

※価格は全て税抜きです

それぞれ使用量やテクスチャーの違いがあるので一概にコスパを判断しにくくはあるのですが、肌感覚だとコンセントレイトシャインオイルはサラッとしたオイルタイプなのでかなり長持ちするなーという印象です!

キャンペーン

キャラ池袋本店のショップスペースでは新製品発売時をはじめローテーションで特定アイテムのキャンペーンを行なっております。

2025年7月は新製品「コンセントレイトシャインオイル=ミラクルオイル」発売記念ということでオンラインショップなどよりお得な選べるプレゼントが付いてくるキャンペーンを開催中!

特典は無くなり次第終了なので詳細はサロンにお問い合わせください。(キャンペーンはキャラ池袋本店独自のものになります)

お買いものだけでももちろん、商品を実際に体験したい・香りを確認したい、などでもお気軽にお立ち寄りください♪

 

AVEDAの洗い流さないトリートメントは多彩な上に、ブランドの大きな特徴であるアロマを存分に楽しんでいただけます。また、シャンプーやトリートメントに比べると長期的に使えるものが多くコスパにも優れているのでアヴェダのブランドファンにはもちろん、アヴェダ製品を初めて体験する方にもオススメです!

ちなみに、今回ご紹介できなかった商品群の中にも沢山の名品・逸品があります。
キャラ池袋スタイリストは髪質診断の上ソムリエ・コンシェルジュのようなご案内ができますので(そして実際に店頭でお試しいただけるので)是非ご相談していただいて自分だけのお気に入りを発見してみてください♪

そのほかアヴェダサロンのこだわりはこちら▶︎キャラ池袋のこだわり

キャラ池袋
03-5950-0588

健やかな美しい髪へ
Charaはあなただけの理想のスタイルを叶えます

ホットペッパーでWeb予約する

ご意見・ご感想、メニューについてのご質問など気になる点がございましたらLINEにてお気軽にお問い合わせください。

※LINEでのご予約は承っておりません。予めご了承ください。
※ご回答にお時間を頂く場合がございます、お急ぎのお問い合わせはお電話ください。

定休日: 第一火曜日
平日・土: 10:00〜22:00(最終受付: 21:00)
日・祝: 10:00〜20:00(最終受付: 19:00)